fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

細長いプール

今年初!

ウエランカラの細長いプール。

0008_2.jpg


持っていったおもちゃは、このボールだけ。

0020.jpg


だって、結局らぶが持っているものを欲しくなるから。

0021.jpg


とった!

0019.jpg


まがお。

0013.jpg


なかよく遊んでおくれ。

0014.jpg


らぶは、意にそぐわないことがあると吠えるくせがついてしまって、お出かけが心配。

0012.jpg


この日のお友達。2歳のmixちゃん。

初めてのプールが怖いらしい。

0015.jpg



大満足。

0007.jpg


ままはいなかったけどね^^
スポンサーサイト



| 水遊び・雪遊び | 01:04 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

裏磐梯で雪遊び2012(3)

四季の森での朝は、こんな朝食ではじまりました。

10029_20120228121958.jpg


食後はその後のトレッキングに備えてコーヒーで温まり...

10030_20120228121958.jpg


この日は日差しが暖かくて絶好のトレッキング日和になりました。

10031_20120228121957.jpg


チェックアウト後、もじもじくんウエアに着替えて...

10032_20120228121957.jpg


いざ出発~っ!

10033_20120228121956.jpg


こんな木々の中を歩いて行きます。

10047 (1)


ご一緒したのは、昨日も一緒に遊んだジョリー家とお宿の奥様・看板犬のモモちゃんともーりー。

10035_20120228122045.jpg


ジョリー家はこのトレッキングを10回くらいしているそう。

初心者のらぶ家に合わせて休憩しながら歩いて行きます。

10036_20120228122044.jpg


休憩がてらおもちゃで遊ぶわんこたち。

10104.jpg

10105.jpg

10037_20120228122044.jpg



先頭を歩くモモちゃんと。

10039_20120228122043.jpg
(左から、もーりー、ブーラン、ももちゃん)


気持ちよさそうならぶ。

もうお又に雪玉ができてます。

10048 (1)


新雪を満喫中のおふたりさん。

10041_20120228122135.jpg


裏山の頂上付近からみた桧原湖。良い眺めだ~♪

10042_20120228122134.jpg


枝好きのもーりーともーりー手伝うブーラン。

10043_20120228122134.jpg


もーりー、なんか食べた?

10044_20120228122133.jpg


モモちゃんと初コンタクト。熟女はなかなか心を開いてくれませんでした(笑)

10045_20120228122133.jpg


雪満喫のブーラン。

10046_20120228122132.jpg


モモちゃんと一緒に先頭を行く、らぶ&ブーラン。

みんなが来るのを待っていてくれてます。

10047_20120228122231.jpg


帰り道はお尻ですべって降りてゆきます。

10048_20120228122231.jpg


超楽しい~♪

10049_20120228122230.jpg


これはお宿の奥様が滑ってくる様子。

10050_20120228122230.jpg

10051_20120228122229.jpg


わんこたちはこんな風に駆け下りてきます。

10049 (1)


ブーランのはっちゃけぶりは動画で撮りたかったなぁ。

10100.jpg


お宿が見えてきました。

10101.jpg


この裏山は四季の森さんの敷地なのだそう。

10102.jpg


私もぱぱも、もちろんらぶ&ブーランも大満足のトレッキングでした。

10103.jpg


2泊目のお宿へつづく

| 水遊び・雪遊び | 15:48 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

裏磐梯で雪遊び2012(2)

同じ四季の森にお泊まりの黒ラブのジョリーちゃんと湖畔で一緒になりました。
ブランは遊びたくて、何時もの低姿勢で誘うけど相手にされない・・・

10049.jpg

すると、姉弟揃って暴挙に!
ジョリーちゃんが遊んでいたボールをらぶが略奪。ごめんねジョリー
10050.jpg

ボール返してください
10051.jpg

困ったふたりです
10052.jpg

夕食は、ホテルのダイニングで頂きます。
一般のお客さまも宿泊するこのホテルでは、夕食と朝食時のわん同伴はNG。
(それ以外の時間帯はOK)
今日は、一般のお客さまの宿泊は無いので同伴OK! 嬉しそうだ・・
10045.jpg

10044.jpg

10039.jpg

10040.jpg

10041.jpg

10042.jpg

10043.jpg
食事は、どれも素材の味がしっかりしていて美味しかったです。

ジョリーちゃんと看板犬のモーリー
10048.jpg

とてもハッスルなモーリーとは相性も良いようで
10046.jpg

10047.jpg

スノートレッキングにつづく

| 水遊び・雪遊び | 20:37 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

裏磐梯で雪遊び2012

裏磐梯に2連泊! ブラン初めての雪遊びです
毎年恒例?のフットルースのお泊まりは明日。
今日は、ずっと気になっていた小さなホテル 四季の森にお世話になります。

この四季の森は、氷りで覆われる桧原湖が目の前にど~と広がるロケーションにあって、わかさぎの穴釣りで賑わうところ。
チェックインを済ませ、ホテルで借りたスノーシューを履いて早速湖畔へ降りてみることにしました。

10034_20120220121921.jpg

10038.jpg

ブランの初雪体験のはじまりー
10029_20120220121833.jpg

10030_20120220121832.jpg

10031_20120220121831.jpg

10032_20120220121831.jpg

遠くに点々と見えるのが、わかさぎ釣りのテント
10035.jpg

こんな表情、初めて見たよ!ブラン
10036.jpg

つづく・・・

| 水遊び・雪遊び | 12:36 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

御宿・伊勢えび祭り

日曜日のランチのあと御宿海岸へ行きました。

目的は 伊勢えび祭り

海岸横の月の沙漠記念館の様子がいつもと違います。

9629a.jpg


月の沙漠記念館の前のスペースが、伊勢えびの直売所になっていました。

9632.jpg


直売所には伊勢えび以外にイカやアワビも販売されていて、その場で焼いて食べることができました。

9633.jpg


雨のせいで、にぎわいはさほどでもありませんが、お天気だったらもっと人がでていたでしょう。

ブーランはどこへ行っても人気者。

小さい子の前へ行くとオスワリをするので、ナデナデしてもらうことができました。

9631.jpg


犬連れの方もいました。

ボーダーのリリーちゃん。伊勢えびが焼けるのをパパさんと待っていました。

9630_20111010204933.jpg


リリーちゃんのママさんがもってきた伊勢えびを見て、ランチあんなに食べなきゃよかったと後悔。

また、来週出直してこようかなって思いました(爆)


                  ・

                  ・

                  ・


伊勢えびに後ろ髪を引かれつつ、お散歩するために海岸へ行ってみました。

9639.jpg


ちょっと波が高い感じ。

シーズンオフのせいか、台風の後だからか、流木と海草が海岸線にたくさんありました。

9640.jpg


海で遊びたいビームが可愛くて...

9641.jpg


コートに砂が入り込むのは後が大変だけれど、嬉しそうなんですよね。

9643a.jpg


ブランも波は平気です。

9644.jpg


ブランのりのり~♪

9645.jpg


高い波もへっちゃらです。

9646.jpg


ときどき黄昏れちゃったり...

9647.jpg


何をするわけでもないけれど、とても楽しそう♪

9648.jpg


ふたりとも海が好きでよかったなぁと思いました。

この辺は海しかないしね^^

9649.jpg


いいよ、いいよ。好きなだけ遊んでいよ。

おかあさんがシャンプーしちゃる!

9650.jpg



今日も会いにきてくれてありがとう


掃除したばかりの車が砂だらけになっても怒らないぱぱにぽちっとな
↓ランキングに参加しています。励みになりますクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

≫ Read More

| 水遊び・雪遊び | 22:33 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT