fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

よかった

日曜日シャンプーしました。

ブランは食欲不振は治ったものの、膿皮症がよくならないので、殺菌効果のある薬用さんぷー

らぶはいつものテルメディック

10241b.jpg

ブランの膿皮症がよくなりますよ〜に。


そして2週間ほど前、清水の舞台から飛び降りるつもりであいつを購入。

「Dyson Ball」こと「Dyson DC36

10240b.jpg


人が頻繁に訪ねてくるようになって、掃除が追いつかない。

今まで使っていた掃除機は、12年前に買ったPanasonic。

静かで排気の少ない当時の最新式は、紙パックがすぐいっぱいになるせいか、吸引力が弱すぎでした。


買ってよかった。

だって、ぱぱが進んでお掃除してくれるようになったんですもん。笑。

≫ Read More

スポンサーサイト



| お手入れ | 21:34 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

元気もりもり31.5

少し前、丸二日半ごはんを食べなかったブラン。

その後1週間くらいかけて少しずつ復活。

もう以前と変わりありません。

元気がなかった間に、涙ヤケがひどくなってしまいました。

それから、せっかくよくなった耳も黒い耳垢がでるようになってしまいました。

ちょっと残念。

9498.jpg
(↑らぶとガウガウして耳がよだれまみれ)


でも、食欲はもりもり!

夏休みから手作りごはんも継続中です。

オリジンフードがしこたま残っているのが少し気になりますが、私が続けられるウチは頑張ってみようかと。

今週はスーパーの夜の半額セールで秋生鮭2kgが手に入り、お魚ごはん週間になってます。

食いつきもすこぶるよく、嬉しい限り。

そんなブーランの体重が、31.5ニョログラムになりました。

こんなに大きくなったのに、にょろな感じがなくならないのは、細長い顔と超ローングなボディのせいでしょうか?

9499.jpg
(↑ぱぱのお腹の上で遊んでる)


これから少し涼しくなってくると思うので、よく動いて、たくさん食べて欲しいと思います。

涙ヤケも耳垢もよくなりますよ~に。


今日も会いにきてくれてありがとう


鮭ごはんよりも豚ヒレステーキの方が好きなブランにぽちっとな
↓ランキングに参加しています。励みになりますクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

≫ Read More

| お手入れ | 00:28 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

らぶあし

ちょっと遡って、土曜日の夜。

ブランがごはんを元気よく食べるようになったと、みなで喜んでいたら...

9465.jpg


おもしろいモノ発見!

なぜか右前脚をあげたまま、ごはんを食べるらぶ。

9466.jpg


足を引っぱって床につけようとしても足を下げませんでした。

食べている間ずっとこの格好。ぷっ

9467.jpg


ところで、らぶの肉球だいぶ再生してきたもののかなり痛んでます。

硬くなって、がっさがさ。

9468.jpg
(↑抜け毛がくっついてばっちくてすみません)

毎夜みつろうクリームを塗っているのですが、どうも改善しない。

ブランは同じようにクリームを塗っていたらよくなったのに...


使っていたクリームがなくなりそうだったので、新しいのを購入。

バロンシリーズ 肉球クリーム(ダメージ)
icon

9469.jpg
(↑手モデル:らぶ)


これで少しでもよくなってくれるといいなぁ


今日も会いにきてくれてありがとう


アップしたつもりがしてなくてえ~っ。今までのと比べるとちょっと効果がありそうな予感の肉球クリームにぽちっとな
↓ランキングに参加しています。励みになりますクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

| お手入れ | 20:14 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

しゃんぷぅ

日曜日

ブーラン日に日に元気になり、土曜日より動きもヘンテコでいい感じ。

よかった、よかった。

少し悩みましたが、予定どおりシャンプー決行

午前中の庭遊びはほどほどにして、午後のシャンプーに備えてお昼寝、体力温存。


1ヶ月前は、お風呂の洗い場から「ぶぅ~らぁ~ん」と呼ぶと歓んで入ってきたのに...

この日は呼んでも来ない... 脱衣所でUターン。

シャンプーきらい? ブーランお前もか!

9450.jpg


らぶとは違った意味でかわいいブラン

ゆるせブーラン、それでも、おかあさんは君を洗うのだ♪

9451.jpg


シャンプー開始。

9452.jpg


撮影のためにお風呂場にいたぱぱに助けを求めるブーラン。

顔が細長いですが、縦横比は実際のモノ。

耳が隠れるともうゴールデンには見えません。

9453.jpg


でっかいお耳は念入りに。

9454.jpg


細長いお顔は何で汚れているのか泡立ちがイマイチ。

9455.jpg


脚も汚れがちなので丁寧に。

9456.jpg


肉球のズル剥けが治って、潤いが戻って来た大事な大事な足裏ちゃん。

9460.jpg


お、その顔、そろそろ限界かな?

9457.jpg


最後にお尻。

お尻を洗うといいながら、肛門線絞り~。ぴゅー

9459.jpg


あ~わかった、わかった。

もう流そうね。

9458.jpg

シャワーで流して、エアフォースで乾かして、シャンプー終了。

あれ?怒ってる?


らぶも洗った後ドライヤーをぱぱに任せて、シャワーを浴びてリビングに戻ったら...

庭をながめるふたり。

9461.jpg


庭にでたいのかな?

そんなふうにソファの上に元気よく立っている姿も久しぶり。

9462.jpg


ブランが元気になってよかった。

らぶもそう思う?

9463a.jpg


この後は、た~っぷりお昼寝してください

9464.jpg


今日も会いにきてくれてありがとう


さっぱりしてお昼寝もしてお魚ごはんもモリモリ食べたブーランにもう少しだよのぽちっとな。
↓ランキングに参加しています。励みになりますクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

| お手入れ | 22:21 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食べたよブーラン

木曜日。

朝、とりあえず、いつものようにふたり分のわんご飯を作ってみました。

ブランには、野菜スープとご飯1/3ほどだしてみたところ...

前日まではご飯の支度ができても、座ったままで食台に近づきもしなかったブランが食台までトコトコやってきました。

出したご飯をゆっくりゆっくり全部食べてくれました。

うれしいやら、ほっとしたやら...

その後また同じ量のご飯を2回食べ、とてもゆっくりな朝ご飯終了。

「食べたい」気持ちがでてきたようなので、ほっとしました。

ただ食べるとすぐ横になって寝てまうのが気になりました。

前日よく眠れなかったせいで、木曜日は昼から眠い眠い...


さて、金曜日の夕飯。

作りたてのご飯が熱かったので、扇風機で冷ます作戦。

9438a.jpg


ほら、ブーランも食べたい様子。

9439a.jpg

冷ました後、さつまいもの茹でたのを添えて...ブーラン完食。

食べた後、すぐ寝てしまうのは変わりませんが、とりあえず木曜日と金曜日は食べてくれたので一安心です。


土曜日。

私が洗濯モノを干そうとしたら、ブランが外へ出たがりました。

ご飯を食べなくなってから、初めてです。

「遊びたい」元気が出てきたようです。


らぶとふたりで庭に出たブラン。

でも、いつものように庭に出てすぐ走り回るようなことはしません。

9440a.jpg


日陰に座ってまったりしていました。

9441a.jpg


ずっとこんな様子。

体重を計ったら、29.8ニョログラム。

31ニョロでしたから1ニョロ減ってしまいました。

9442a.jpg


いつもだったら、らぶにガウガウしかけるのに、それもなし。

9443a.jpg


らぶが自由に庭を歩いてました。

以前猫がいたところを念入りに調べたり...

9449.jpg


縁側の下の日陰を独り占めしたり...

9444a.jpg


ひとり庭遊びを満喫。

9445.jpg


さて、ブーラン大人しくしていると思っていたら、ちいさくイタズラ。

枯れ葉食べてました。

そんなのも嬉しいかったです。

ぱぱに「こらっ」って叱られたらすぐに止めるところも変わりません。

9446.jpg


でも、外でこんな顔するブランは久しぶり。

9447.jpg


よかった...

原因がわからないので、ちょっと気持ちがすっきりしません。

少しずつよくなっているように見えるので、ゆっくり見守りたいと思います。


今日も会いにきてくれてありがとう


掃除機の先を追いかけてちょっと遊びたがったブランにぽちっとな。
↓ランキングに参加しています。励みになりますクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

≫ Read More

| お手入れ | 22:06 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT